
















ハーブ 苗 ラベンダーイングリッシュ系
¥440 tax included
SOLD OUT
Shipping fee is not included. More information.
Japan domestic shipping fees for purchases over ¥3,980 will be free.
ラベンダーは「香りの女王」と呼ばれ、抜群の芳香を全草から漂わせるハーブです。「ラベン」はラテン語で「洗う」を意味する言葉でギリシア・ローマ時代からハーブバスとして全身に香りづけをしたり洗濯のすすぎに使って衣服に芳香をつけていたそうです。地中海沿岸地方が原産でローマ兵とともにヨーロッパ各地へ運ばれ現在では英国やフランスで大規模に生産・栽培されています。観賞用、切り花、ドライフラワーなどに絶大な人気があり、落ち着いた香りは、アロマテラピーでエッセンシャルオイルとして大人気です。また軽いヤケドや虫さされなどにも利用されます。大きく分けてエッセンシャルオイルを採るためのイングリッシュ系ラベンダーと花を観賞するためのストエカス系ラベンダーがあります。母の日に売られる富良野ラベンダーはイングリッシュ系ラベンダーの代表品種です。■学名:Lavandula officinalis ■分類:シソ科多年草 ■原産地:地中海沿岸、アフリカ北部 ■コンパニオンプランツ:バラやラズベリーなどバラ科の果樹 リンゴ 害虫(野鳥)を寄せつけない ■収穫箇所と主な利用法:観賞用 切り花 ドライフラワー
-
Reviews
(48)
-
Shipping method / fee
-
Payment method
¥440 tax included
SOLD OUT